ビニールハウス管理の注意点|5月からは要注意!
ビニールハウス管理の注意点|5月からは要注意、早めの高温対策を! 今日から5月。昼間は半袖でも過ごせるくらい温かくなる日もでてきました。そこで気を付けていただきたいことがあります。特にビニールハウス...
ガベの葉が黒く欠けている…|炭素病か?
ガベの葉が黒く欠けている!|どうやら炭疽病らしい。治るのか? 先日アガベを見ていたら葉のフチが何かにかじられたように丸く欠けているのを発見しました。購入1週間後くらいに気づいたので、もしかしたら最初...
アガベの葉が割れる!?|葉割れの原因と対策
あなたのチタノタ、多分オテロイ!
チタノタとオテロイの違い理解していますか? 突然ですが今回の記事は「あなたのチタノタ、多分オテロイ!」です。 実生で両種が混同していたり、販売名が違っていたりといったことはよくあること。 「...
亀甲竜の実生(春播き)育成レポート|【23.04.01~現在】
【春蒔き】実生亀甲竜の育成レポート|播種23.04.01~現在まで この記事は亀甲竜(ディオスコレア・エレファンティペス)の実生レポートです。 亀甲竜にはアフリカ亀甲竜とメキシコ亀甲竜がありま...
多肉植物の寄せ植えにぴったりなハンドメイドポット|謎のアニマル
多肉に植物の寄せ植えにぴったりなハンドメイドポット|謎のアニマルPLANTPOTの紹介 皆さん多肉植物はお好きですか?私は塊根植物やアガベも好きですが多肉植物も大好きです。セダムのような可愛いつぶつ...
マグァンプKの使い方|特徴や注意点
マグァンプK【肥料の上手な使い方】|特徴や注意点を分かりやすく解説 マグァンプK(以下マグアンプ)は株式会社ハイポネックスジャパンから販売されている固形肥料です。販売開始から50...
陶器鉢×植物|鉢は全体のバランスを考えて選ぼう
突然ですが、鉢を選ぶとき植物とのバランスは気にしたことがありますか? 今回はざっくりと「塊根」「ロゼット」「灌木(かんぼく)」の3つに分けて それぞれに合う鉢の形状を紹介していきたいと思ます。 ...
アガベBBカキコの成長記録【2022.12.29~現在更新中】
アガベBBの成長記録|2022.12.19(育成0日目~) 本記事はアガベ・ブラックアンドブルーの成長記録を時系列でまとめたものになります。 アガベの成長過程を分かりやすくお伝えできればと思います...
ユーフォルビア・オベサってどんな植物?
ユーフォルビア・オベサってどんな植物?|その魅力や育て方のポイントを解説 今回紹介する植物はユーフォルビア・オベサ。個性派ぞろいのユーフォルビア属の中でもひと際異彩を放つザ・ビザ...
エボリスピナの発根管理レポート
アガベ・ユタエンシス・エボリスピナの発根管理 今回の記事はエボリスピナの発根管理の手順についてです。エボリスピナはアガベの中でも発根管理は難しいと言われています。でも、しっかりと手順を踏んで管理して...