アガベ大量播種!|実生、皆さんはどんな風に蒔いてる?
アガベ大量播種、手間とスペースの削減!|皆さんはどんな風に蒔いてる?
Ms‘+では今シーズンから様々な種類のアガベや塊根などの実生をしています。
今まで個人で楽しむ用の実生としてアロエや亀甲竜を実生してきましたが、今後イベントなどで手
ごろなお値段で皆さんにお手に取っていただける株を生産したいと思い、今回大量に実生しております。
自身で実生をしたことがある方なら分かると思うのですが、結構細かい作業があって手間ですよね。
少量ならタッパーで発芽させて、一株ずつポットに植栽することもできますが、100株単位となると手間も時間もかかりすぎます。
個人でもそれくらいの単位で実生している方も多いとは思います。
特にアガベなんかは、その中に将来有望な株が混ざってたりするからオモシロいんですよね!
今回は僕の過去の経験や他の方が行っている方法を参考にして、なるべく手間のかからない大量実生の方法を試してみました。
皆さんも良かった参考にしてみてください。
大量実生の管理方
まず用意するのは育苗トレー。農家さんが使うようなものですね。
ホームセンターや農業資材を扱う店に行けば売っています。
この育苗トレー、そのまま土を入れると隙間からどんどん漏れていきます。
なのでまず、底の辺の穴を養生テープで塞ぎます。ガムテープだと綺麗にはがしにくいので養生テープがおすすめです。
次に底面の小さい穴は不織布を使って覆います。鉢底石みたいなものを敷いてもいいですが結構量が必要だと思います。
それとトレー自体が浅いので土の量を確保する意味でも今回は不織布を使っています。不織布は特にテープなどで固定する必要はありません。
次に微塵を取り除いた用土を敷いていきます。今回は自分でブレンドしました。
内容は
赤玉土:鹿沼土:日向土:バーミキュライト=4:3:1:1
です。
ここら辺は結構適当で、そのときあったものを使っています笑
最後に水をかけて微塵を抜いたら準備OK!
不織布を敷いたせいかかなり水抜けは悪く、透明な水になるまで通常の2倍くらい時間がかかりました。
もしかしたら微塵が不織布に詰まって完全に抜けていないかもしれませんが大丈夫でしょう(多分)!
次に種を並べていきます。やはりこの作業が一番手間。心を無にしてひたすら並べましょう笑。
最後にダコニールを霧吹きして消毒して完了。腰水管理していきます。
ちなみに今回腰水に使っているトレーはホームセンターで買った気がします。多分なにかの農業資材。
僕の家では正月餅つきをするのですが、その餅を並べるトレーをこっそり拝借しました。
今回紹介した育苗トレーはアガベの種子なら詰めて並べれば200粒以上蒔けます。
セルトレーでもポットに蒔くより省スペースかできますが、育苗トレーはもっと省スペース可できます。
しかし僕自身も初めての管理方なので、途中で何かしら不都合が出てくるかもしれません。
今後成長記録をアップしていきますので、そこら辺も含めてお伝えしていければと思っています。
以上、アガベの大量播種の方法でした!
良い種まきライフを!
関連情報
特別な植物に特別な鉢を | Ms’+ (エムズプラス)
Ms’+(エムズプラス)は益子焼の陶器鉢を専門に扱ったセレクトショップです。焼き物の町「益子」で生まれる個性豊かな鉢と植物との組み合わせを提案。たくさんの鉢のなかから選ぶ楽しさ、自分だけの鉢に出会う喜びを提供します。
屋号 | エムズプラス |
---|---|
住所 |
栃木県真岡市 ※請求があった場合には遅滞なく開示いたします。 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 土日祝 |
代表者名 | 渡邉京舟 |
info@botanicalbox-official.com |